
同居離婚してるけど、複数恋愛って?
元旦那さんと離婚しても
一緒に暮らす同居離婚しているせいか、、
複数恋愛なんですか? とか
ポリアモリーなんですか? とか
いわれる事があります。
「僕も混ぜてください」
とかも、たまにいわれる。笑
でもね。
意外かもだけど、、
私は一点集中派!
家族公認でお付き合いしている彼氏には
絶対に浮気してほしくない。笑
意外に普通人。
1人の方と愛を育んでいきたい派♡
複数恋愛とか
一夫多妻性とか
一妻多夫性とか
その感覚がまったくわからない。
まったく理解できない。
だから、、、
そういうお友達をみると、、
「すごーーーーーーい!
頭の中、どうなってるんだろう?」
って、普通に思う。笑
そんなの、まったく感覚がわからないし
そんなの、まったく理解できない。
けど。
わからないから
理解できないから
普通じゃないからって
ジャッジすることや、ましてや批判することは
まったくしません。
だって。
誰1人同じ人はいないよね。
感覚、価値観、その人の常識、マイルール、
などなど、違って当たり前だよね?
てか、
心底、理解しあえるわけなくないですか?
だし、
心底、理解し合おうとすることが
そもそもキツさを生み出してないですか?
「理解できないことを理解している」
「理解しあえないことを理解している」
この意識で物事をみていくと、
ジャッジがなくなっていき、
ジャッジがなくなると、
発するエネルギー(周波数)が変わっていきます。
この周波数が
宇宙意識の周波数。
コロナ以降、
これから、時代が大きく変わっていき、
宇宙意識の宇宙時代になっていきます。
二極化ともいわれている
大きな分岐点の今、
「理解しあえないことを理解する」
が二極化の周波数の要かも。
以上、美湖でした♡
column
関連コラム



















